麺麺ジャーナル

主に自分が訪れたラーメン屋のレビューをしていくブログです!

もちもちの木 野田店 つけ麺を食べてきた!

僕はもう終わったのですが、世間一般の大学生は定期試験シーズンで僕の周りは皆ドタバタしている感じです。

今回は定期試験真っただ中にラーメンに行こうと提案して無理やり連れてきました。

つけ麺

 煮干し系ラーメンもちもちの木

煮干し系ラーメンといえばコンビ二でよく見かける、とみ田やもちもちの木といった有名店のもの。今回はそのもちもちの木野田店に足を運びました。以前は去年の5月くらいにも行ったので今回に二回目になります。

 

一回目に行ったときはふつうのラーメンを注文しました。シンプルな薬味とネギが特的でした。また麺の量も多く、ラーメンを注文する際に小中大があるのですが、ラーメンでは特に初めて食べる場合は小か中にした方が賢明です。小の段階で麺が160gあるのですが、中だとその1.5倍、大ではさらに1.5倍といった感じに増えていきます。

当時はお腹がすいていたので大でも食えるだろうと油断しており、大をオーダーしてしまいましたが痛恨のミス!!

後半みるみる内に麺がスープを吸っていき、ついには食べきれなくなってしまった。

幸い大食いの友人と一緒に行ったので食べてもらうという選択肢がありましたが、なかなか際どい選択だったなと思います。

 

というわけで2回目はつけ麺をオーダー!もちろん量は小です。小でも200gあります。つけ麺は普段頼まないのですが、目新しさを求めていたので…

僕はつけ麺のスープには麺を半分しかつけないタイプですのでスープの減りは少なかった。一方友人はつけ麺大(600g)ですから、その麺の多さゆえにスープが枯渇してしまった。しかしつけ麺大に関しては、2杯目までなら無料でつけダレを追加できるのでタレがなくなってしまっても安心!

最終的にはスープは余ってしまうのですが、店員さんに聞いたところ割スープは無料ということでおいしく全部完飲!

 つけダレに入っている水菜もまた一興。さっぱりとした味付けで最後まで飽きずに飲み干していく。

 

 

結論:スープがとてもうまい。

 

 

 

メニュー

つけ麺(小):780円(200g)

つけ麺(中):980円(400g)

つけ麺(大):1350円(600g)

 

つけ麺に関してはスベスベツルツルの麺にとても濃厚な煮干しスープが絡みとてもよろしいといった感じ。

 

 中華そばのレビューはまた後日

レビュー

麺:  ★★★★☆

スープ:★★

具材: ★★★☆☆

 

総合的に非常に食べやすく、またそこまで並んでいないので入りやすい。

最寄り駅からだとなかなか距離があるので車で行くのがベターでしょう。

 

ごっつぉさんでぇす!

 

アクセス

 

国道16号沿いにあります。

匠神 角ふじ 柏店

f:id:sushitaberu:20180525171019j:image

お久ぶりの方はお久しぶりです!忙しかたったり、億劫だったりで長らく更新してませんでした!

ラーメン記事については下書きに書き溜めしており、あとは投下するだけなのですが文字の編集だったりページのレイアウトだったりを変えたりするのに手こずっているのでどうぞよろしくお願いします。

 二郎系ラーメンに初めての挑戦~2017年冬のこと~

二郎系ラーメンを僕がまだ食べたことがなかった頃、初めて食べたのがこの角ふじラーメンでした。

 

初めて二郎系ラーメンを見たときに思ったのは、丼から溢れんばかりの野菜、背脂、チャーシューなどの具材を見てとてもじゃないけど「こんなものは食えねえ!」「好き好んで食ってる奴の気が知れない」と思っていたし、高校のときの友達も「豚のエサだろw」と嘲笑している奴も居て、なかなか手が出せそうになかったのがこの二郎系ラーメン。

 

いわば二郎系ラーメン初挑戦ともいえる思い入れのあるこのラーメンですが、大学1年生の頃、友達と飲みに行ったときに初めて食べてみて驚愕!なんとスープにこれ以上とないコクと深みがあり(背脂特有のね)、当時背脂系チャッチャ系ラーメンをあまり食べたことがなかった僕にとっては「スープと麺と背脂のミックスコラボレーションや!」と心の中で叫んでしまったのは言うまでもありません。

 

実際、初めて食べたときはこんなうまいものが世の中にあるのか!と感極まってしまいました。←ただの世間知らず

 

当時二郎初心者だった僕には当然天地ガエシというテクニックがあることも知らず、そのままもやしをご飯替わりに、特製の濃い味のチャーシューを食らうのでした。

 

なんとも言えないもやしの、みずみずしさと歯ごたえのある・・・

 

タマネギ入ってるやん!!!!

 

この角ふじ二郎はなんともやしの上にタマネギをトッピングしていました。その後他の二郎系を食べ歩くようになってから二郎系でタマネギをトッピングしている店はここくらいしか知りません。それくらい僕の中ではレア度が高かったです。

 

メニュー

 ふじ麺:700円

これが一番ベーシックなラーメンという位置づけになるでしょう。歯ごたえのあるもちもちの太麺に絶妙にスープが絡み、一度食べたらとてもじゃないけど忘れられない!!

野菜マシ無料でできるみたいですが、残すとお金が取られるのと流石に胃袋がもたないのとで僕はいつも並盛で挑みます。

 

レビュー

麺:★★★★★

スープ:★★★★☆

具材:★★★★★

 麺はスープとの絡みがよかった。

スープもコクがあり良い。

具材は文句なしです。

 

総合的に非常に食べやすく、またそこまで並んでいないので入りやすく、ライトな二郎系という感じがしました。

 

ごっつぉさんでぇす!

 

アクセス

 

JR柏駅東口から徒歩5分のところにあります。

中華そば 弌 (いち) 東大宮店


f:id:sushitaberu:20180524195036j:image

まぜそばを提供してるお店です。

東大宮シリーズ(いつの間にかシリーズ化)第3弾ということで、相変わらずやってるんですけども。

 

今回、まぜそば(油そば)をやってるラーメン屋さんがあると耳にしたので、早速やってきました。

 

店内に入るとそこは食券制。

テーブル席、カウンター席が共存してる感じの店内です。

 

今回はまぜそばを食べるつもりで来たのですが一番人気メニュー(と書かれていた)の塩そばも気になるのでこれは次回また行った時に頼もうと思います。

早速まぜそばを注文して、いただきます。

一口目を食らう。甘い?

油そばで甘かったという経験をしたことがないので驚きましたが、これもこれで良いのでは?

ここでまた驚きました。

麻婆豆腐を乗っけるのかと。

蒙古タンメンも麻婆豆腐を試しに乗っけたのが起源と言われてますが、それを彷彿とさせます。

しかし不思議と辛くない。

これもまた一興。 

 

アクセス

中華そば弌さんはJR宇都宮線東大宮」駅から徒歩5分のところにあります。

 

特色

 最初の印象、デフォルトで盛り付けられてる具材の種類と量がとても多いという感じ。

 

今までラーメン屋を巡ってきましたが、油そばでこの具材の量は初見だと思いました。

 

また麺そのものの量も多く、僕の胃袋では普通盛りでもギリギリ食いきれたような気がしました。

値段相応の量があるので、大食いしたい人は満足出来るとおもいます。

 

 

 

麺屋 天 (sora) 東大宮店



f:id:sushitaberu:20180522231911j:image

味噌ラーメンがおいしいお店!

またまた東大宮のラーメン屋さんにお邪魔しました。

前回とは打って変わって、味噌ラーメンを主に提供してるお店です。

僕は普段外でラーメンを食べるときはたいてい醤油とか豚骨とかで味噌ラーメンを頼んだことなんてほとんどなかったと思います。

なぜかというと、少し失礼なのですが、味噌ラーメンの味の違いがあまりわからないのでどこへ行っても同じような気がするからです。

味噌ラーメンの特徴の見極め方って難しくないですか?(たぶん修行不足)

そんな僕も一流のラーメンレビューアーとなるため日々精進しています。(本当に?)

今回はそんな僕にとってもイレギュラーな回ともいえます。

この日は、友達がおすすめのラーメン屋を紹介してくれるとのことで、いざ入店!

味噌ラーメンを注文!

 

 

 

 

 

うまい!(語彙力なくてごめんなさい)

 

アクセス

麺屋 天 (sora) さんは、JR宇都宮線東大宮駅から徒歩5分のところにあります。

特色

 まずなんといっても、学生サービスの種類が豊富という点です。

オーダー前(ここ注意)に学生証さえ見せれば、ドリンク一杯無料だったり味玉無料...etcだったりと様々な恩恵を受けることができます。

僕はオーダー後にそのサービスが書いてある紙を見て、頼もうとしたのですがラーメンがもう完成に近づいてる状態だったので断念。

代わりにライス1杯をもらったような気がします。(行ったのが結構昔なのでうろ覚えですみません)

また味噌ラーメンでは、辛味噌ラーメンと激辛味噌ラーメンがと辛さを選べるのですが(辛さゼロももちろんあり)、普通の辛がちょうどよかったような記憶。

一緒に行った友達は激辛をたのんでたのですが、蒙古タンメンほどは辛くないと言ってたような気がしたので(たぶん)、辛さが苦手な方も激辛くらいは大丈夫なんじゃね?(未経験者)。

 

まとめ

味噌ラーメンがメインメニューなようですが他にも醤油ラーメン等ありましたが、やはり看板メニューを頼んでおいて損はないと思います。

友達に普段、味噌を食わないって人結構居ますが、そんな人でも是非食べてほしいと思える一杯です。

今度行ったときは味噌の激辛を頼んでレビューしてみたいと思います。

麺屋 彩彩 (saisai) ~東大宮店~


f:id:sushitaberu:20180519191200j:image

東大宮に新しくできた二郎系!

僕がこのラーメン屋さんを知ったのはツイッターで、東大宮に新しいラーメン屋ができたというツイートを見つけたので、レビューが出てから行こっかなーと思うだけでしたが、”二郎系”という単語を見つけた瞬間電撃が走りました。「これは行くしかない」と。

アクセス

麺屋彩彩さんはJR宇都宮線東大宮」駅から徒歩5分のところにあります。

 

特色

食券制です。

東大宮では数少ない二郎インスパイア系ラーメン屋さんになると思います。

このお店ではふつうのラーメン(たしか醤油ラーメン)の並、中、大盛が全て同じ価格の750円で統一されており、野菜と麺を無料で増やすことができます。

またデフォルトではニンニクが入ってないので自分でオーダーの際に選択することができます。

口臭の関係でニンニクを食べられない人には嬉しいサービスだと思います。

普通のラーメンを頼んだのですが、野菜のトッピングは基本的にはもやし、キャベツ中心でした。茹でるか炒めるか選択できたかどうかは不明です。

二郎インスパイア系ラーメン

この日僕は中盛りで特にマシたりはしませんでした。もちろんニンニクは入れます。 

まず一口目にはスープを飲むのですが、背油がたっぷりなようで強烈なパンチが味わえたので満足でした。

次に、野菜を食べていきます。ちなみに僕は天地返ししない派、テーブルの調味料とスープをかけてチャーシューをおかずに野菜を、白いご飯のごとく食べていきます。

そして麺ですが、弾力がありもちもちとした平打ち麺、とても食べごたえがあると思います。

結構ライトな二郎系ラーメン屋で、そこまで重くなく程よい感じがしました。

平九郎R ~春日部店~

f:id:sushitaberu:20180518205553j:plain

 

平九郎ラーメン

ラーメンの記事を書くのは実質1つ目になりますがやはりここを書こうと思いました。

僕はこのラーメン屋を見ると高校生の頃を思い出します。

というのも3年生のとき、受験のストレスの現実逃避から

友達と毎日のようにラーメン屋へ行ってたのもあり、

平九郎は多いとき週3のペースで行ってたような気がします。

なにしろ当時は、一杯650円とお手頃で、さらに替え玉無料券(通称:マジックカード)を持っているといくらでも替え玉ができるという天国のようなところでした。

※現在は750円に値上げし、替え玉無料券も廃止されたが、その分一杯だけ替え玉無料制度に代わっている。

アクセス

 

そんなどっぷりハマったラーメン屋、"平九郎R"は、

東武アーバンパークライン春日部駅より徒歩3分以内のところにあります。

 

 

特色

やはりここのラーメン屋の最大のメリットは、麺の固さ、味の濃さ、油の量が選択できるという点であると思います。

固さは、ふつう、かため、バリカタ、ハリガネの4種類

味の濃さは、多め、普通、少なめの3種類

油の量も、多め、普通、少なめの3種類と豊富なバリエーションが用意されてます。

僕のおすすめは、ハリガネ、普通、普通です。僕が知る限り麺の固さでハリガネを用意してる店は少なく、物珍しさから食べてみると爆ハマり。それ以降バリカタでさえ、柔らかく感じてしまい、今や頼むとしたらハリガネ一本という感じです。

それと味についてですが替え玉をたくさんするときは濃いめでもいいのではないのでしょうか。油の量はいじったことがないのでわかりません。

平日16時から18時までは替え玉がおかわり無料、また開店から15時まではライスおかわり無料になります。(今現在は不明)

そのため高校生の頃は続々と替え玉を楽しんでた記憶。。。

ちなみに写真のラーメンは数あるメニューの中の野菜のせラーメンだと思います。(写真を撮ったのが一昨年なので覚えてない)

 あっさり博多系とんこつラーメン

はじめてラーメンを食べるという方でも、あっさりしていてライトな感じが良いと思いました。特に一口目に放り込むスープが一番おいしいです。とんこつ醤油特有のパンチ、そして麺(ハリガネ)の固さに中毒性があるので、一回ハマると止まらないと思います。(僕もそうでした)

僕にとってはとても思い入れのあるラーメン屋”平九郎R”の紹介でした。